*本ブログにはプロモーションが含まれています

家族のiPhoneをWindowsパソコンのiTunesでバックアップする方法

スポンサーリンク
iPhone

 

家族にiPhoneのバックアップしてくれと言われて、さぁ困った。

 

iCloudは容量足りないので、パソコンのiTunesでバックアップしないといけないのですが、家に1台しかないパソコンのiTunesは、既に自分のiPhone用を使っているし。

 

家族のiPhoneをバックアップすると、データが上書きされれしまう。

 

ということで、家族のiPhoneをパソコンのiTunesでバックアップする方法を調べてみた。

 

パソコンでiPhoneのバックアップする方法には、2つの方法がある

家族の複数のiPhoneのデータをバックアップする方法としては、Windowsで新しいユーザーアカウントを設定する方法とiTunesで新しいライブラリを作成する方法の2つの方法があります。

 

Windowsのユーザーアカウントで複数を管理するか、iTunes上で複数を管理するかってことです。

 

うちの場合は、Windowsで新しいユーザーアカウントを設定する方法を選択し、更にiTunesで新しいライブラリを作成することにしました。

 

Windowsで新しいユーザーアカウントを作成する方法

 

    1. 「コントロールパネル」画面を開く。
    2. 「ユーザーアカウントの追加と削除」をクリック。
    3. 「新しいアカウントの作成」をクリック。
    4. 「新しいアカウント名」を入力。
    5. 「標準ユーザー」を選択し、「アカウントの作成」をクリック。

 

アカウント名は何でもいいですが、家族の名前が分かりやすいと思います。

 

この後、「ユーザーの切り替え」をすると、新しいアカウントのアイコンをクリックして、新しいアカウント画面を開きます。

 

iTunesをクリックして、バックアップを取ります。

 

iTunesで新しいライブラリを作成する方法

 

    1. いったんiTunesを終了させる。
    2. シフトキーを押しながら、iTunesを立ち上げる。
    3. ダイアログが出るので、ここでライブラリを作成する。
    4. iTunesでバックアップを取る

 

 

暗号化してバックアップを取る

iTunesでiPhoneをバックアップする時、「iPhoneのバックアップを暗号化」を設定することで、LINEのトーク履歴やWi-Fiのパスワードなどの一部の設定情報を引き継ぐことができるようです。

 

なので、なるべくなら「iPhoneのバックアップを暗号化」でバックアップするのがオススメ。

 

ただし、パスワードを忘れてしまうと復元ができなくなるのでご注意を。

 

「iPhoneのバックアップを暗号化」の設定は、iTunesで設定します。

 

まとめ

ず~っと前からIPhoneのバックアップを取って!と言われていたので、肩の荷が下りました。

 

【関連記事】

Windows10の家族アカウントでiTunesのアプリがない場合の対処方法

コメント